地域のイベントのお知らせです。
こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
北九州市の不動産会社の(株)ケイズプレイスです。
今回は、北九州市制60周年記念 読売新聞西部本社発刊60周年記念で行われている
ポップサーカス 北九州公演のご紹介です。
開催期間:2023年10月7日~12月10日(日)
開催場所:ジ アウトレット北九州 大テント(スペースワールド跡地)
(北九州市八幡東区東田4-1-1)
公演時間:10:30~/13:10~/15:50~
*休演日が下記スケジュールをご覧ください。
*一回の公演時間は15分の休憩をはさみ約1時間50分です。
*満席の際は次の公演までお待ちいただく場合がございます。
チケット料金:下記表をご参照ください。


交通:(車)北九州都市高速『枝光IC』より2分
(電車)JR鹿児島本線『枝光』徒歩約5分/『スペースワールド』徒歩約10分
(バス)『枝光本町・ジ アウトレット北九州前』
『ジ アウトレット北九州 バスターミナル』
駐車場:ジ アウトレット北九州の駐車場(無料)をご利用ください。
Aerial Hoop
エアリアル フープ
~空中で奏でられる妖艶で華麗な空中演舞~
優雅なヴァイオリンの調べに乗って吊り上がる小さなフープ。
高く大きく廻るフープの中で、月に棲む妖精の舞が繰り広げられます。
DEATH WHEEL
デスホイール
〜力とバランスによる絶妙なパフォーマンス〜
高速で回転するシャフトの両端に付けられた巨大リングの内外を巧みに使い分け、
歩きそして跳ぶ地上10mの超絶技。果たして目を閉じず、最後まで見続けられるか?
High bowl
ハイボウル
~悠久の歴史を感じる妙技~
背丈を超える一輪車で登場する噂の世界的芸能芸術、中国雑技団。彼女たちが繰り出す可憐な足技。
宙を舞うお椀(ボウル)の行方に、視線はクギ付けになります。
CLOWN
クラウン
~客席を笑い・驚きの渦に包み込む~
しばしば登場して舞台と客席をつなぐ、サーカスの人気者。
いつも一生懸命なのに、沸き上がる笑いと拍手の嵐。
実はサーカスを進行する上で重要な役割を担いステージを盛り上げます。
上記演目の他にも多数のドキドキワクワクの演目が用意されているので
見ごたえ抜群間違いなしです!!
北九州市でサーカスを見れる機会はあまりないので
是非この機会に行ってみてはいかがでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
北九州市の不動産会社
(株)ケイズプレイス
☎093-632-6222
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー