6月に行きたい福岡の紫陽花の名所のご紹介です。の画像

6月に行きたい福岡の紫陽花の名所のご紹介です。

6月お出かけ


こんにちは。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
北九州市の不動産会社の(株)ケイズプレイスです。
今回は、6月に行きたい福岡の紫陽花の名所のご紹介です。

筥崎宮 あじさい苑

福岡市内の紫陽花の名所としては最も有名な場所のひとつである
「筥崎宮(はこざきぐう)あじさい苑」は福岡市東区にある神社の敷地内です。
こちらの筥崎宮では、毎年6月1日から1か月間の期間限定で、あじさい苑が開かれます。

1,700坪もの広大な敷地内には約100種類、3,500株もの紫陽花が咲いており、
その光景は美しくもどこか儚げで、感動的です。
たくさんの種類があるので、今まで見た事の無い品種にも出会えるかもしれません。     

          住所:福岡県福岡市東区箱崎1-22-1
          電話番号:092-641-7431
          入苑料:300円
          見ごろ:6月1日~30日
          HP://www.hakozakigu.or.jp/hanameguri/

若松 あじさい祭り 高塔山


県内でも有数のあじさい(約74,500株)を誇る高塔山の魅力を市内外にPRするとともに、
若松に活気を呼び込むことを目的に「若松あじさい祭り」を開催します。
(平成11年より始まり、今年で26回目)。

高塔山では、例年5月下旬から6月上旬にかけて「山あじさい」が、
6月中旬に「西洋あじさい」が見頃を迎えます。

今年のあじさい祭りは、「山あじさい」が見頃となる5月26日(日曜日)と
6月2日(日曜日)にサブイベントを、
「西洋あじさい」が見頃となる6月9日(日曜日)と16日(日曜日)にメインイベントを開催します。

(注)天候等により、時間や内容の変更、開催を中止することがあります。
ご来場の際には、ホームページ等で最新の情報をご確認ください。

           住所:福岡県北九州市若松区大字修多羅
           電話番号:093-761-5321
           入園料:無料
           見ごろ:6月中旬~7月中旬
      HP://www.city.kitakyushu.lg.jp/wakamatsu/file_0014.html

千光寺 あじさい寺


久留米市にある千光寺は、「あじさい寺」の名前で親しまれている寺院です。
1192年に建てられた日本最古の禅寺としても有名な千光寺で咲く紫陽花は、
40品種以上、5,000~7,000株とされています。

敷地一面に広がる見事な紫陽花の花々は、「あじさい寺」の名にふさわしい光景と言えるでしょう。
毎年紫陽花の開花時期に合わせて開催されるあじさい祭りには、
多くの観光客が足を運び大盛況となっています。
催しの開催期間しか見られない特別な展示も必見です。

         住所:福岡県久留米市山本町豊田2287
         電話番号:0942-44-1434
         入園料:大人(高校生以上)/300円・小中学生/100円
     見ごろ:6月初旬~7月中旬(2021年のあじさい祭りは6月3日~27日)
     HP://welcome-kurume.com/spots/detail/86303b27-25ca-4d49-b403-5327e691b17d

一年でこの時期だけしか見られない紫陽花のシーズン到来です♪
是非、美しい紫陽花を鑑賞してみてはいかがでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

北九州市の不動産のことなら(株)ケイズプレイスにお任せください。

賃貸から売買まで幅広くサポートいたします!!

北九州市の不動産会社
(株)ケイズプレイス
☎093-632-6222